【報告】2021年10月8日 女性の会活動者会議@支部事務所3F

女性の会 佐藤会員

10月8日、本部から田崎遊書記を招き学習会を開催致しました。

コロナ禍の中38人の会員が集まりSDGsについて分かりやすく話をしていただきました。

SDGsは、頭文字からとった名称で「エスディージーズ」とし「環境問題」「気候変動」「海洋資源」「農業」「水」「教育」等、数多くの問題を地球規模で考える運動です。日本でも小泉環境大臣の時に、レジ袋廃止、マイバック、マイボトル等、SDGsに関係することを実現しました。多くの民間企業、学校、区、国、自治体、市民、労働組合等、目標に向け取り組んでいます。

スウェーデン生まれの活動家、女子高生のグレタさんが温暖化を止めようと訴える活動をきっかけに、国境をこえて広がり社会現象にまでなっています。

国際調査からみる日本の現状は、「よりよい暮らし指標」40カ国中25位、「世界幸福度調査」156カ国中56位、「子供の幸福度」先進国38カ国中20位になっています。

そうはいっても、地球や環境の持続可能を考えること等、自分の話に思えないところもあります。しかし私たちは、海や山の自然の恵みを食べ、自然と身体が繋がっていることを忘れてはなりません。私たち1人ひとりがSDGsを理解し、身近なところから取り込んでみようと思っております。

一覧へ